駆け出しエンジニアはPMFの夢を見るか?

駆け出しエンジニアの記録

rjagsでMCMCするときに参考にしたリンクまとめ

はじめに

rjagsでMCMCするときに参考にしたリンクまとめました。忘備録的な側面も兼ねています。

スライド

http://cse.fra.affrc.go.jp/okamura/memo/biologging.pdf
様々なバイオロギングのデータ解析の手法を簡単に解説しており、がっつり論文を読む前にイメージを掴むために読むと効果的です。

http://cse.fra.affrc.go.jp/okamura/bayes/ouyou.pdf
動物の移動を扱うベイズ型状態空間モデルについて簡単に解説しており、自分で試してみるときに参考にしました。

https://www.slideshare.net/MasashiKomori/osakastan6-ltcrwcorrelated-random-walk-gps-1112-82190590
最近調べていたらたまたま発見しました。Stanで離散値パラメータの推定をやっていて、是非ともやり方を教えていただきたいです。

論文

https://www.int-res.com/articles/meps2007/337/m337p255.pdf
rjagsでMCMCするための勉強を始めたきっかけの論文です。測位間隔が一定でないデータを対象にしているので、より実用的。

https://esajournals.onlinelibrary.wiley.com/doi/pdf/10.1890/04-1852
生データやbugsで書かれたファイルをダウンロードすることができる。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/mammalianscience/54/1/54_19/_pdf
ツキノワグマGPSデータに対して移動軌跡の平滑化と状態の推定を行なっている。日本語で書かれていて、ありがたい。