駆け出しエンジニアはPMFの夢を見るか?

駆け出しエンジニアの記録

備忘録

『SoftwareDesign 2023年 6月号 特集「改善につながるオブザーバビリティ」』を読んだ

gihyo.jp これまで縁のなかったオブザーバビリティに入門したかったので読んでみた。3章構成で、1章はオブザーバビリティについての概要、残りの2章は企業での実際の取り組みについての特集だった。 感想 オブザーバビリティの成熟度が高いと、システムやビ…

【備忘録】(読書メモ)ちょうぜつソフトウェア設計入門

gihyo.jp これまでも、たくさんの人が「開放閉鎖原則」をサンプルコード付きで説明してくれていて、原則の言わんとしていることは理解できたが、実際どうすれば原則を守ったコードが書けるのか分からなかった。5章のオブジェクト指向原則でSOLIDについて説明…

【備忘録】Java 15で導入された`sealed`について覚書

はじめに Java 15から導入されたsealedについて何がよいか理解しておらず、業務でJava 11からJava 17にアップグレードしてから有効活用できずにいた。 いくつか記事を読んだので、自分なりの理解を備忘録としてまとめておく。 sealedを簡単にまとめると seal…

【放送大学 / 微分方程式】第2章の演習問題の解答の導出過程メモ

はじめに 放送大学の微分方程式の講義を受講している。放送大学の微分方程式のテキストの第2章「変数分離系」の演習問題で、例題を参考にして解けない演習があるように見えた。しかも、解答には計算結果しかなく、計算結果がどのように導出されたか不明であ…

【備忘録】 Vue.js + Zod でフォームを作る

はじめに Zodが便利そうだったのでソースコードを少し読んでZennに投稿した。 Zodのソースコードを少し読んでみた話 VeeValidateなどがあるが、ライブラリを使わずにVue.jsとZodでフォームを作ってみた(素振り)。 作りたいもの フォームに入力する属性の仕…

【備忘録】 Java + Spring + MySQLでジョブキューのシステムの実装方法

はじめに YAPC2023で、「ジョブキューシステムFireworqのアーキテクチャ設計と運用時のベストプラクティス」という発表があった。Fireworqは、Go + MySQLで実装された軽量かつハイパフォーマンスなジョブキューシステムである。 過去にJava + Spring + MySQL…

【Java】バリデータのロジックの調査方法と自作アノテーションで自作バリデーションを行う方法

はじめに SpringBoot でコントローラの部分で @NotBlank を使ってフィールドの文字列やメソッドの引数の文字列が空白かどうかバリデーションしたい時に全角スペースだとそのまますり抜けてしまった。 @NotBlank でどのようなバリデーションが行われているの…