駆け出しエンジニアはPMFの夢を見るか?

駆け出しエンジニアの記録

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【備忘録】(読書メモ)ちょうぜつソフトウェア設計入門

gihyo.jp これまでも、たくさんの人が「開放閉鎖原則」をサンプルコード付きで説明してくれていて、原則の言わんとしていることは理解できたが、実際どうすれば原則を守ったコードが書けるのか分からなかった。5章のオブジェクト指向原則でSOLIDについて説明…

【雑記】稲作農家は赤字経営のところが多いのは本当か?

まとめ 前に雑談で稲作農家は赤字経営のところが多いという話をされて、感覚的には違和感を感じなかったが、数字として証拠はあるのかなと思いざっと調べてみた。 令和3年度の60kg当たり全算入生産費と米の相対取引価格の値を見ると、作付面積が10 ha未満の…

無職日記(05/22 ~ 05/28)

はじめに 今年の8月で32歳になる。今のところ介護や育児がなく、自分の都合で自分のためだけに時間が使えるラストチャンスだと感じ、2023年の2月末で一旦退職した。2023年の10月までやりたいことをやって、復職予定である。毎日何かしらアウトプットが出せれ…

【放送大学 / 解析入門】第10章の演習問題の解答の導出過程メモ

はじめに 放送大学で「解析入門」の講義を受講している。章末問題を解くのに時間がかかったのと、巻末には解答しか掲載されていないので導出過程を残しておく。 講義では演習問題Aの1は(1)から(5)までは解説があるのだが、(6)だけまさかの解説がスキッ…

『エンジニアリング組織論への招待』を再読した

本を整理していて、本の表紙に「技術的負債・経営との不和。プロジェクトの理不尽。上がらない生産性。そのすべての正体は不確実性の扱い方の失敗にあった。」と書いてあり、気になり出したので再読した。 エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き…

【備忘録】Java 15で導入された`sealed`について覚書

はじめに Java 15から導入されたsealedについて何がよいか理解しておらず、業務でJava 11からJava 17にアップグレードしてから有効活用できずにいた。 いくつか記事を読んだので、自分なりの理解を備忘録としてまとめておく。 sealedを簡単にまとめると seal…

『「感想文」から「文学批評」へ』を読んだ

文学批評の歴史を踏まえて文学批評の各分野を説明してくれる入門書。 小鳥遊書房 本が本を産む|書籍一覧|「感想文」から「文学批評」へ 登場人物にまつわる要素で13という数字が出てきたら何かを裏切ることを示しているといった考察や、作者の人生やインタ…

無職日記(05/15 ~ 05/21)

はじめに 今年の8月で32歳になる。今のところ介護や育児がなく、自分の都合で自分のためだけに時間が使えるラストチャンスだと感じ、2023年の2月末で一旦退職した。2023年の10月までやりたいことをやって、復職予定である。毎日何かしらアウトプットが出せれ…

無職日記(05/08 ~ 05/14)

はじめに 今年の8月で32歳になる。今のところ介護や育児がなく、自分の都合で自分のためだけに時間が使えるラストチャンスだと感じ、2023年の2月末で一旦退職した。2023年の10月までやりたいことをやって、復職予定である。毎日何かしらアウトプットが出せれ…

無職日記(05/01 ~ 05/07)

はじめに 今年の8月で32歳になる。今のところ介護や育児がなく、自分の都合で自分のためだけに時間が使えるラストチャンスだと感じ、2023年の2月末で一旦退職した。2023年の10月までやりたいことをやって、復職予定である。毎日何かしらアウトプットが出せれ…

無職日記(04/21 ~ 04/30)

はじめに 今年の8月で32歳になる。今のところ介護や育児がなく、自分の都合で自分のためだけに時間が使えるラストチャンスだと感じ、2023年の2月末で一旦退職した。2023年の10月までやりたいことをやって、復職予定である。毎日何かしらアウトプットが出せれ…